新木場木工交流会
  • 定例会
  • イベント
    • DIYショー 2024 出展について
  • 旧ホームページ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 定例会
  • イベント
    • DIYショー 2024 出展について
  • 旧ホームページ
  • アクセス
  • お問い合わせ

2019年1月12日(復刻版)

meetingPhoto20180908
2024.06.16

発表内容

  • トリマーテーブル上のアキュレットガイドによる蟻溝加工:近藤
  • 刷毛と独楽:松島
  • 留め相欠き継ぎなど:杉田
20190112ダウンロード
旧ホームページ
シェアする
X Facebook Pinterest
新木場木工交流会

関連記事

旧ホームページ

2022年6月11日(復刻版)

コロナの感染が下火になり、2年以上のZoomオンライン交流会を経てこの6月から木材・合板博物館での対面交流会が再開しました。広々とした空間で、参加者は20名。大成功の交流会となりました。発表内容四方転びの踏み台:松尾竹製洗濯バサミで卓上ボー...
旧ホームページ

2020年10月10日(復刻版)

10月より2021年度のスタートです。まず、2020年度の会計報告があり会員の皆様から承認いただきました。本日は皆さんの近況報告から始まり、その後発表へとなりました。近況報告では、当木工交流会にもドローンが登場!!森の中の工房を上空よりドロ...
旧ホームページ

2020年7月18日(復刻版)

今月もオンラインミーティングとなり、早4回目となりました。更に新たな方々の参加をいただきまして本日も多くの発表、紹介がありました。発表内容豪華な作りの大きな犬小屋?いや自転車や犬用バギーを収納する小屋の紹介:Dalton自作木製バイスの紹介...
旧ホームページ

2021年5月9日(復刻版)

長野県にある木工技術専門学校に一年間入校されていた会員の方が卒業され、久しぶりに月例会に参加いただきました。冒頭に学校での授業内容、製作した作品そして自然に囲まれた中での暮らしなどのお話もいただきました。発表内容水平面バイス:SUGA56額...
旧ホームページ

2021年7月10日(復刻版)

「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2021」(DIYショウ2021 10/7~9開催)に9名の方から出展表明がありました。例年を上回る出展人数です。今年も新木場木工交流会のブースは盛り上がりそうです。10月が楽しみです。...
旧ホームページ

2020年2月8日(復刻版)

Daltonさんがワークベンチの嵩上げ台を作ってくれました。これで高さが88㎝になります。また、どのくらいの高さがベストかという議論もありました。発表内容アンケート&HP更新:明石4 SQUARING - TILT OR NOT TO TI...
2018年12月8日(復刻版)
2019年2月9日(復刻版)
ホーム
旧ホームページ
新木場木工交流会
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2024 新木場木工交流会.
    • 定例会
    • イベント
      • DIYショー 2024 出展について
    • 旧ホームページ
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ